top of page
「医療事故調査制度」を活用した院内医療安全活動の実際
10月26日(土)
|品川ザ・グランドホール+オンデマンド
〈日時・場所〉
2024年10月26日 13:30 – 16:30
品川ザ・グランドホール+オンデマンド
〈詳細〉
オンデマンド配信:2024年11月11日(月)12:00 ~ 2025年2月25日(火)23:59
組織としての再発防止策の取り組み
座長 山口 徹(日本医療安全調査機構 顧問)
講 演 1 「医療事故の再発防止に向けた提言」に基づく 当院でのプロジェクト活動
前村俊満(東邦大学医療センター大森病院 医療安全管理部 部長)
講 演 2 重症心身障害児者専門病院における 医療事故2例への対応とその後の取り組みについて
門野 泉(愛知県医療療育総合センター 中央病院 リハビリテーション室長)
講 演 3 医療安全活動の進め⽅ 〜医療安全情報・提⾔の活⽤の在り⽅〜
新村美佐香(医療法人五星会 菊名記念病院 医療安全管理室 室長)
講 演 4 原因究明と再発防止策 〜患者・家族とともに〜
川田綾子(NPO法人 「架け橋」 副理事長
全体討論
申し込み
会場受講:2024年8月8日(木)12:00 ~ 10月15日(火)23:59
オンデマンド配信:2024年8月8日(木)12:00 ~ 2025年2月18日(火)23:59
受講料:
会場受講:1,500円(税込み)
オンデマンド受講:1,500円(税込み)
詳細は第5回 センター主催研修案内|一般社団法人 日本医療安全調査機構 (medsafe.or.jp)
bottom of page