top of page
【日臨技支部】九州支部卒後教育研修会 第20回輸血検査研修会
12月16日(土)
|長崎大学医学部基礎研究棟 第 1 講義室・第 1 実習室・第 2 実習室
〈日時・場所〉
2023年12月16日 13:00 – 2023年12月17日 15:00
長崎大学医学部基礎研究棟 第 1 講義室・第 1 実習室・第 2 実習室
〈詳細〉
■プログラム
12 月 16 日(土)
受付 12:30~13:00
開講式
冒頭挨拶 13:00~13:15
Ⅰ 講演 13:15~15:50
講演 1 『血液型検査において異常反応が見られたときの対処法』 公立八女総合病院 臨床検査課 深堀 道俊 技師
講演 2 『不規則抗体検査の進め方』 日本赤十字社九州ブロック血液センター 検査一課長 熊本 誠 氏
講演 3 『カラム法の基礎』 オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社
Ⅱ 講演 16:00~17:20
講演 4 『当院における細胞治療関連業務の紹介』 長崎大学病院 細胞療法部 吉川 千尋 技師
講演 5 『当院における CAR-T 細胞療法導入の取り組み』 熊本大学病院 輸血・細胞治療部 和木 由希美 技師
Ⅲ 実習説明 17:20~17:40
12 月 17 日(日)
Ⅳ 実技実習 9:00~14:00
A-基礎コース 血液型検査、クロスマッチ、不規則抗体検査(スクリーニング検査)
B-応用コース 血液型検査、クロスマッチ、不規則抗体検査(PeG を使用した抗体吸収試験など)
*各自、試験管立て、マジック、筆記用具、タイマー、白衣、手袋の準備をお願いします。
Ⅴ 実習解説 14:00~14:50
閉会式 14:50~15:00
bottom of page