top of page

【大阪府技】第37回 大阪病理技術研究会(日臨技申請事業)

2月09日(日)

|

大阪市立総合医療センター さくらホール

〈日時・場所〉

2025年2月09日 13:00 – 16:50

大阪市立総合医療センター さくらホール

〈詳細〉

テーマ

病理検査の技術と管理

内容

1. 結合組織の特殊染色 ~病理診断における有用性と染色のポイント~

講師:洛和会音羽病院 森藤 哲史

2. 当院におけるMMRやCLDN18の運用について

講師:神戸大学医学部附属病院 今川 奈央子

3. がんゲノム検査を含む遺伝子関連検査の精度向上に向けて-病理を担当する技師が明日から出来ること-

講師:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科臨床遺伝子医療学/日本赤十字社姫路赤十字病院 永谷 たみ

4. WSIを用いた病理診断と機器のデモンストレーション(仮)

講師:ライカマイクロシステムズ株式会社 江島 洋

5.タスクシフトに向ける病理技師のための切出しのキモ

講師:大阪赤十字病院 藤井 大岳



参加費:大臨技会員または日臨技会員 500円(日臨技生涯教育推進研修会のため日臨技のみも会員)、

地臨技のみの会員、その他 1,000円


定員:100名(先着順)定員になり次第終了。


申込期間:2024年12月20日(金)0:00 ~ 2025年2月9日(日)12:00


詳細:https://osaka-amt.or.jp/webnews/jan-2024/

このイベントをシェア

2024.06.03_記事下登録誘導バナー_PC.png
bottom of page