top of page

WEB【日臨技支部】近畿支部「臨床一般部門研修会」

4月13日(日)

|

WEB(ZOOMウェビナー)

〈日時・場所〉

2025年4月13日 10:00 – 16:20

WEB(ZOOMウェビナー)

〈詳細〉

主  催:(一社)日本臨床衛生検査技師会  近畿支部 

実務担当技師会:滋賀県臨床(衛生)検査技師会   


【テーマ】「尿細管と一般検査」 

【定  員】500 名 

【受講料】日臨技会員  5,000 円  非会員  10,000 円 


【日  程】 

9:45  入室開始 

10:00  開講式/オリエンテーション 

10:10  講演1  『尿細管上皮細胞の意義と鑑別方法』  講師:福井大学医学部附属病院  武田  泉  先生 

11:10  講演2 『知っておきたい尿生化学検査の知識 ~尿細管障害マーカーを中心に~』 

講師:慶應義塾大学病院  石澤  毅士  先生 


12:10  休憩 


13:00  講演3  『尿沈渣,尿検査から見た腎生検組織』 

講師:神戸大学医学部附属病院  病理診断科  兵頭  俊紀  先生 


14:00  講演4  『硝子円柱解析から見えてきた新規円柱の可能性』  講師:藤田医科大学  星  雅人  先生 


15:00  講演5  『尿細管間質性疾患の病態と検査』  講師:大津赤十字病院  腎臓内科  古宮  俊幸  先生 


16:00  閉講式 


 

【申込受付期間】令和7 年1 月15 日(水)~令和7 年3 月31 日(月) 


【申込方法】日臨技会員:日臨技会員ページからの申込


詳細:https://jamtjamtis.jamt.or.jp/Jamtis/EventPublic/Home.aspx

このイベントをシェア

2024.06.03_記事下登録誘導バナー_PC.png
MTJメールニュース

​株式会社じほう

bottom of page