インフル定点、19.20に増 1月22~28日 厚生労働省は2日、第4週(1月22~28日)のインフルエンザ発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は19.20で、前週の17.72を上回った。報告総数は9万4694人で、前週よりも約7000人増えた。 都道府県別の定点当たり報告数を見ると、最多は福岡の34.89。次いで、沖縄31.83、宮崎29.86となった。能登半島地震で被災した石川は14.02で、前週の13.44から拡大した。資料はこちら
厚生労働省は2日、第4週(1月22~28日)のインフルエンザ発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は19.20で、前週の17.72を上回った。報告総数は9万4694人で、前週よりも約7000人増えた。 都道府県別の定点当たり報告数を見ると、最多は福岡の34.89。次いで、沖縄31.83、宮崎29.86となった。能登半島地震で被災した石川は14.02で、前週の13.44から拡大した。資料はこちら