top of page

北陸大学・油野氏に会長賞、特別賞は医師の秋冨氏 貢献賞は前・県技師会長10人と日臨教

 日本臨床衛生検査技師会は1月25日の理事会で、2024年度の各種表彰受賞者を決めた。日臨技有功賞では会長賞を北陸大学の油野友二氏、特別賞を日本医師会総合政策研究機構の秋冨慎司氏がそれぞれ受賞した。6月の日臨技総会で授賞式が行われる予定だ。

 油野氏は長らく一般検査関係の検査に尽力したことに加え、石川県臨床衛生検査技師会会長として技師会活動にも貢献。2024年1月に発生した能登半島地震を乗り越え、同年5月に金沢市で開催された第73回日本医学検査学会で大会長を務めた。

 秋冨氏は能登半島地震発生時、石川県医師会参与/日本医師会統括JMATの立場で、災害医療活動で日臨技との連携を主導。避難所等での下肢血栓対策で、専門医と日臨技との協力による検査体制の実現に貢献した。

 日臨技貢献賞には、都道府県技師会の会長職を務めた個人10人と、団体として日本臨床検査学教育協議会に決まった。地域貢献賞も10人が選出された。それぞれの受賞者は以下の通り。

【日臨技貢献賞・個人】
藤巻慎一氏(前宮城県臨床検査技師会会長・東北大学大学院医学系研究科)▼内田雄二氏(前栃木県臨床検査技師会会長・南那須地区広域行政事務組合立那須南病院)▼長原三輝雄氏(前石川県臨床衛生検査技師会会長・北陸大学)▼棚村一彦氏(前岐阜県臨床検査技師会会長・自動車事故対策機構中部療護センター)▼髙林保行氏(前静岡県臨床衛生検査技師会会長・JA静岡県厚生連遠州病院)▼山本幸治氏(前三重県臨床検査技師会会長・済生会松阪総合病院)▼真田浩一氏(前兵庫県臨床検査技師会会長・兵庫県立尼崎総合医療センター)▼中尾隆之氏(前徳島県臨床検査技師会会長・徳島大学病院)▼高村好実氏(前愛媛県臨床検査技師会会長・日本予防医療推進機構)▼外山洋子氏(前福岡県臨床衛生検査技師会会長)

【日臨技貢献賞・団体】
日本臨床検査学教育協議会

【地域貢献賞】
北日本支部・氏家和明氏▼関甲信支部・荒川正子氏(村井クリニック)▼同・竹沢和男氏(公立館林厚生病院)▼首都圏支部・三橋太氏▼同・大野光江氏(夷隅長生臨床検査センター)▼中部圏支部・一色博氏▼近畿支部・神藤洋次氏(和歌山県立医科大学附属病院)▼中四国支部・小林万代氏(海部医院)▼同・野上智氏(鳥取大学医学部附属病院)▼九州支部・園雪絵氏(鹿児島市医師会病院)

●学術奨励賞も決定

 学術奨励賞では、会誌「医学検査」の掲載論文の中から選ばれる最優秀論文賞を三輪佑果氏(三井記念病院)、昨年の日本医学検査学会の発表演題から選ばれる最優秀演題賞を川村勇人氏(岐阜大学医学部附属病院)がそれぞれ受賞した。

 35歳以下が対象の特別奨励賞は牧優冶氏(東北大学病院)ら7人、結核予防会の結核研究奨励賞は青野昭男氏(結核予防会結核研究所抗酸菌部)ら2人が選ばれた。
2024.06.03_記事下登録誘導バナー_PC.png

その他の最新記事

MTJメールニュース

​株式会社じほう

bottom of page