【新発売】中小病院など向けの尿自動分析装置 栄研化学 栄研化学は11月20日、尿自動分析装置「US-1300」を発売した。「US-1200」の後継機に当たり、国内の中小病院や外来検査室、専門診療所などでの活用を想定する。従来機の特徴だった簡便な操作や高精度、1時間当たり480テストの処理能力を引き継ぎながら操作性などを向上させた。 大型のタッチパネル液晶を搭載し、画面表示の視認性を高めたほか、密閉型の試験紙廃棄ボックスを採用した。使いやすさの向上と衛生的な仕様を実現している。 ISO 15189の要件に対応するユーザーや試薬情報管理の機能も新たに搭載した。 希望納入価格は71万円(税別)。資料はこちら尿自動分析装置「US-1300」
栄研化学は11月20日、尿自動分析装置「US-1300」を発売した。「US-1200」の後継機に当たり、国内の中小病院や外来検査室、専門診療所などでの活用を想定する。従来機の特徴だった簡便な操作や高精度、1時間当たり480テストの処理能力を引き継ぎながら操作性などを向上させた。 大型のタッチパネル液晶を搭載し、画面表示の視認性を高めたほか、密閉型の試験紙廃棄ボックスを採用した。使いやすさの向上と衛生的な仕様を実現している。 ISO 15189の要件に対応するユーザーや試薬情報管理の機能も新たに搭載した。 希望納入価格は71万円(税別)。資料はこちら尿自動分析装置「US-1300」