検査点数のスライド引き上げを 臨薬協・小野会長が認識小野会長 日本臨床検査薬協会は1月15日、東京都内で賀詞交歓会を開催した。小野徳哉会長は冒頭挨拶し、昨今の原材料費などの上昇に応じて検査点数の引き上げが必要だとの認識を示した。「原材料費やエネルギー費、輸送費などの上昇に伴い、物価が上がる中で、検査点数もそれにスライドする加点をいただけないか」と述べた。 臨薬協には現在121社が加盟しており、検査点数のスライド引き上げは会員企業からの要望だと説明した。
小野会長 日本臨床検査薬協会は1月15日、東京都内で賀詞交歓会を開催した。小野徳哉会長は冒頭挨拶し、昨今の原材料費などの上昇に応じて検査点数の引き上げが必要だとの認識を示した。「原材料費やエネルギー費、輸送費などの上昇に伴い、物価が上がる中で、検査点数もそれにスライドする加点をいただけないか」と述べた。 臨薬協には現在121社が加盟しており、検査点数のスライド引き上げは会員企業からの要望だと説明した。